ライオン歯科材料株式会社
ライオン システマSP-Tジェル 85g
ライオン システマSP-Tジェル 85g
受取状況を読み込めませんでした
6つの薬用効果でお口の3大トラブルを防ぐ歯磨きジェル。

これからの歯周病ケアは殺菌に加え、 ホストケアに注目 。
6つの薬用成分で歯周病だけでなく、虫歯、口臭のお口の3大トラブルを防ぐ薬用歯磨きジェル「システマSP-Tジェル」をご紹介します。
★6歳未満のお子様にはご使用をお控えください★
システマSP-Tジェルの特徴
歯肉の防御力を高めるホストケア成分配合
ビタミンE
ホストケアとは、 歯肉(生体組織)へアプローチするケアのこと 。
ビタミンEの薬用効果で弱った歯肉を活性化し、歯周病を予防します。
ビタミンEは歯肉細胞を活性化して歯肉組織を修復、さらに歯肉上皮を強化して歯肉内部への歯周病原因氏の侵入を防ぎます。
炎症を抑制するW成分
トラネキサム酸・β-グリチルレチン酸
歯肉の炎症・出血を抑制して歯周病を防ぎます。
バイオフィルムへの浸透殺菌
IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
歯周病・虫歯・口臭の原因菌の塊バイオフィルム内部までIPMPが浸透・殺菌します。
■バイオフィルムへの浸透性と殺菌力
共焦点レーザー顕微鏡によるバイオフィルム像・生菌、死菌を選択的に染色できる蛍光色を用いてバイオフィルムを染色。
■バイオフィルムに対する殺菌力
1450ppmの高濃度フッ素
歯質の強化
毎日のブラッシングにより、歯にフッ素を取り入れることで歯質は”フルオロアパタイト”という酸に対して安定した結晶構造に変化します。
再石灰化促進
歯から溶け出したカルシウムやリン酸などを再び歯に戻して結晶化する働き”歯の再石灰化効果”を促進します。
最近の酸産生抑制
フッ素が取り込まれることで、プラーク(歯垢)中の虫歯の原因菌の働きを弱めて酸がつくられるのを抑制する効果があります。
フッ化ナトリウムはエナメル質表面で素早く作用するため、エナメル質表面の初期う蝕にも効果的だとされています。
LSSによる口臭抑制効果
LSS(ラウロイルサルコシンナトリウム)配合により、口臭を抑制します。
研磨剤無配合のジェルタイプ
歯肉や歯周ポケットに薬用成分が長くとどまる粘性の高い薬用ジェル。
クリアブルーのジェルなので、高齢者の方にも見やすいことが特徴。
ワンポイントアドバイス
使用方法
適量を歯ブラシにとり、歯磨きしてから気になる歯肉の部分をやさしくマッサージしてください。
歯肉マッサージをすることで歯肉の血行が促進し、歯肉の炎症や歯周病予防効果を期待することができます。
植毛本数が多い柔らかめの歯ブラシなどを使ったマッサージもおすすめです。

明らかに歯肉が腫れていたり出血がある場合は無理にマッサージするとかえって炎症が悪化してしまうこともあるので、かかりつけの歯医者さんに相談しましょう。
歯科衛生士おすすめポイント
バイオフィルムへの浸透・殺菌力に優れた研磨剤無配合のジェルタイプの歯磨剤。
粘性の高いジェルなので、歯周ポケットに薬用成分が長く留まります。
歯周病予防成分の他、フッ化ナトリウムやLSSを含め薬用成分は全部で6つ。 これ一本で虫歯・歯周病・口臭のお口の3大トラブルを予防することができます。
この機会にぜひお試しください。
Share

