1 2
商品情報にスキップ
1 3

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

リステリン トータルケア(プラス/ゼロプラス)1L

リステリン トータルケア(プラス/ゼロプラス)1L

通常価格(税込) ¥1,310 (税込)
通常価格 セール価格 ¥1,310
セール 売り切れ

【お届け日目安】
ご注文日より3~7営業日以内に発送予定(欠品時除く)

 

W口臭予防成分配合
口臭予防効果のある塩化亜鉛とIPMP(イソプロピルメチルフェノール)を配合。
アルコール・ノンアルコールタイプの2種類
スッキリ感が苦手な方、お口の中が乾燥気味な方はノンアルコールタイプがオススメです。
液体歯磨きだから隅々まで届く
流動性に優れた液体タイプの歯磨剤だから、隅々まで薬用成分が届きます。

 

使用方法

①20ml(1000mlボトルの場合はキャップ半分)を口に含む
②液体をしっかり押し当てるように30秒程ブクブクゆすぐ
③そのままブラッシング

6歳以上~12歳未満の場合は約10ml(キャップ4分の1)、12歳以上の場合は約20ml(キャップ半分)、1日2回の仕様をオススメします。

 

ワンポイントアドバイス

 起床時に使用する 

就寝中は唾液量が少なくなるため、起床後の口腔内は細菌が繁殖した状態に。
起床後に液体歯磨剤を使ってブラッシングすることで、歯だけでなく粘膜のケアもできます。

 二段植毛歯ブラシと併用する 

歯間部や歯頚部などの細部まで毛先が届く二段植毛歯ブラシと併用することで、より効率よく清掃できます。

艶白ツイン

 

歯科衛生士オススメポイント

歯だけでなく粘膜までケアができる液体歯磨剤。

より爽快感を得たい方はトータルケア+、アルコール特有のピリピリ感が苦手な方はノンアルコールタイプのトータルケアゼロ+がオススメです。

この機会にぜひお試しください。

 

---------------------------

リステリン トータルケア プラス

>>とっても便利なリステリン専用ポンプ(別売)はこちら<<

【内容量】 1000ml

【成分】
溶剤: エタノール
湿潤剤: ソルビット液
着香剤: 香料《ミントタイプ》
溶解補助剤: ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
薬用成分: 塩化亜鉛、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
pH調整剤: 安息香酸
矯味剤: サッカリンナトリウム、スクラロース
保存剤: 安息香酸ナトリウム
着色剤: 赤102、青1

【使用方法】
適量を30秒ほど口に含み、ブラッシングしてください。
●6歳以上~12歳未満の場合 ⇒ 約10mL(キャップ4分の1)
●12歳以上の場合 ⇒ 約20mL(キャップ半分)
1日2回の使用をお勧めします。
※歯周病とは、歯肉炎と歯周炎の総称です。

【ご注意】
●内服液ではありません。飲まないでください。
●ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール含有。使用中にじんましん、息苦しさなどの異常があらわれた場合には直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談する。特に、アレルギー体質の人や、薬などで発疹などの過敏症状を経験したことがある人は、十分注意して使用する。
●本剤又は本剤の成分によりアレルギーを起こしたことがある人は使用しない。
●飲み込んだり、発疹、かゆみ等の異常が現れた場合は使用を中止し、医師に相談する。
●強い光や直射日光のあたる場所に長時間置かない。
●乳幼児の手の届かないところに保管する。
●推奨年齢:6歳以上(6歳未満の使用には適しません)

【分類】 医薬部外品

【原産国】 中国

【メーカー】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

【広告文責】 株式会社 P&A 072-367-7063 (お口の専門店)

リステリン トータルケア ゼロプラス

【内容量】 1000ml

【成分】
湿潤剤: ソルビット液
溶剤: プロピレングリコール
着香剤: 香料《ミントタイプ》
溶解補助剤: ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム
薬用成分: 塩化亜鉛、IPMP(イソプロピルメチルフェノール)
矯味剤: サッカリンナトリウム、スクラロース
pH調整剤: 安息香酸
保存剤: 安息香酸ナトリウム
着色剤: 赤102、青1

【使用方法】
適量を30秒ほど口に含み、ブラッシングしてください。
●6歳以上~12歳未満の場合 ⇒ 約10mL(キャップ4分の1)
●12歳以上の場合 ⇒ 約20mL(キャップ半分)
1日2回の使用をお勧めします。
※歯周病とは、歯肉炎と歯周炎の総称です。

【ご注意】
●内服液ではありません。飲まないでください。
●ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール含有。使用中にじんましん、息苦しさなどの異常があらわれた場合には直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談する。特に、アレルギー体質の人や、薬などで発疹などの過敏症状を経験したことがある人は、十分注意して使用する。
●本剤又は本剤の成分によりアレルギーを起こしたことがある人は使用しない。
●飲み込んだり、発疹、かゆみ等の異常が現れた場合は使用を中止し、医師に相談する。
●強い光や直射日光のあたる場所に長時間置かない。
●乳幼児の手の届かないところに保管する。
●推奨年齢:6歳以上(6歳未満の使用には適しません)

【分類】 医薬部外品

【原産国】 タイ

【メーカー】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

【広告文責】 株式会社 P&A 072-367-7063 (お口の専門店)

 

 

詳細を表示する